選んではいけない靴、それは「柔らかい」と「硬い」

選んではいけない靴

「柔らかい」と「硬い」は選んではいけない

あなたは靴を選ぶ時に何を基準に選びますか?

靴屋さんで好みのデザインの靴があって、試し履きをしたらいい感じなので購入。そんな感じで選んでいきますね。

世の中には様々な靴が溢れていますが、中には選んではいけない靴があります。むしろ選んではいけない靴だらけです。

そんな中から何をポイントに選んでいけばいいのか、また今あなたが履いている靴は大丈夫なのかをこれからいくつかシリーズでお伝えしていきます。

 

実はタイトルにあるように「柔らかい」靴と「硬い」靴は選んではいけません。

 

なぜ柔らかいはいけないのか

一見、柔らかい靴は足に優しいように感じます。

外反母趾用の靴はどれもとても柔らかく作ってあります。

しかし、その靴をはいて外反母趾が良くなることはありません。

柔らかい靴がラクだという方もいますが、場合によっては更に外反母趾が酷くなってしまうケースもあります。

 

外反母趾用の靴

 

人の足は変化をします。

体重がかかっている時(荷重位)と体重がかかっていない時(非荷重位)では足の形は違ってきます。

体重がかかると足は重さを受け止めアーチが広がり大きくなります。

体重がかかっていないとストレスのない状態の足になります。

 

足の関節がユルかったり、筋力が弱いと荷重位、非荷重位で足が大きく変化をします。

幅サイズがCから4Eまで広がる方もいます。

 

できればこの変化の幅はあまり大きくない方がいいのです。

それは外反母趾、タコ、魚の目、巻き爪、足底腱膜炎やその他の足の痛みはこういった変化によって、より起りやすくなります。

だから、ある程度この足の変化を靴で抑えたいわけです。

 

でも、柔らかい靴を履いてしまうと…

靴が足の広がりと一緒に変化してしまい、意味がない。

むしろ広がった足が靴の内壁に当たって、特に親指は曲がりやすくなります。連鎖で小指にも曲がる力が加わります。

 

靴を履いてのレントゲン写真

(↑左は伸びる柔らかい靴を履いた時の足、右は適度な伸びのある靴を履いた時の足)

 

本来、靴は足の広がり過ぎをストップする役目があります。

柔らかい靴ではその役目を果たせません。

 

 

硬いも選んではいけない

 

でも、柔らかいがダメなら硬い靴ならいいという訳にもいきません。

 

硬い靴も選んではいけないのです。

靴はある一定の硬さが必要なのです。

が、それ以上に硬いと足に負担が掛かります。

それは先にお伝えした通り、足が体重がかかる、かからないで形が変化するからです。

 

例えばエナメルなどの硬い素材で伸び縮みがない靴だと、履きこなせる方はとても少ないくなります。

また、素材が厚すぎると必要以上に硬さがでてしまいます。

 

足には特性があって、変化が大きい足(柔らかい足)と変化が少ない足(硬い足)があります。

変化が少ない足の人は硬い靴でも大丈夫かもしれません。

 

でも、足に変化のないいわゆる「硬い足」の方はそんなにいらっしゃいません。特に女性は出産ができるように関節が広がりやすくできています。男性より足も広がりやすいのです。

 

エナメルのヒール靴

 

素材自体の硬さもそうですが、縫い目が硬さをつくることがあります。

切り換えやステッチで入っている靴の縫い目は伸びがありません。

素材が良いものでも縫い目が伸びず、結果として硬い靴と同じになる場合もあるので注意が必要です。

縫い目の多い靴

 

こうした必要以上に硬さがある靴は足を変形を許さないため、足の圧迫してしまい痛みがでてしまいます。

そうなると、折角買ったのに履けない…となりますね。

 

 

では、どんな靴が良いのか

 

結論として、どんな靴を選べば良いかというと…

まず素材が伸びすぎてしまうような柔らかい靴はNGです。

 

スエードなどの自然な伸びがある革素材などの靴がお勧めです。

本革でも合革でも布製でも、足になじみやすい適度な伸びがある素材かどうかをチェックしていきます。

伸びないといわれるエナメルでも最近は伸びのある素材のものもでてきています。

 

またスニーカーやスポーツシューズでも伸び過ぎる素材が使われています。

一見良いように感じますが、お勧めできません。

できれば靴の中に手を入れて指で押してみて下さい。指の形が浮き出るような素材なら柔らかすぎです。

 

靴の素材確認

 

足に良い馴染みができる程度のほんの少しの伸びがある柔らかさ。

そして、見落としてはいけないのが「縫い目」が伸びを妨げていないかです。

 

柔らかすぎない、硬すぎないも今後の靴選びのポイントに加えていって下さい。

なかなか難しいかもしれません。だから時間をかけ真剣に選びます。

 

逆を言うと選んではいけない靴は沢山あるのです。

 

それでも靴を選んでいく

ただでさえ足に合った靴を選ぶのは大変です。

さらに、より足の負担を減らすために選ぶポイントを追加したら「もう選べる靴なんてないかもしれない!!」と思われるかもしれません。

 

それでも、足や身体のために私達は靴を選んでいかないといけません。

 

サイズや形、素材や造りのポイントをクリアした靴は本当の意味で履き心地が違います。

そんな靴に出会えることが、あなたの人生を変えてくれます。

より良い足になるには

良い靴はあなたを素晴らしいところに連れて行ってくれる。

靴にはそれだけの力があります。

 

靴選びのご相談を足の相談会や個別カウンセリングでお受けしております。

詳しくはこちらから