【お客様の声】足の問題から卒業できました!
足の問題は様々ですが、特に爪のトラブルになると自分で解決していくのは難しくなってきます。 足の爪に関しては、ほとんどの方がどう切っていいのか、適切な長さや形、使う道具まで知らないことばかりです。 自己流で処 …
足の問題は様々ですが、特に爪のトラブルになると自分で解決していくのは難しくなってきます。 足の爪に関しては、ほとんどの方がどう切っていいのか、適切な長さや形、使う道具まで知らないことばかりです。 自己流で処 …
靴に穴が空いた経験はありませんか? 特にお気に入りの靴にポカッと穴が空いてしまったらガックリしてしまいますね。私も20代の頃経験があります。買ってそれほど履いていないのに爪先に穴が。悔しかった事をよく覚えて …
外反母趾は足の親指が外側に向けて曲がっていく症状ですね。 多くの方が気にされるのは足の変形。 親指の付根にコブのようなものができてきます。 バニオンという変形ですが、靴に当たって痛みがでたり、時には何もしな …
以前から気になっているのですが、体型に関係なく若い人のアゴがたるんでいます。 本当だったらピンと張っていていいはずなのに… 若い方でもそんな状態なので30代以降の方の場合は言わずもがなです。 …
足のお悩みは本当に人それぞれです人それぞれです。 10人いたら10人のなお悩みがあります。 ラポルトでは毎月2回「足のお悩み相談会足」を渋谷や恵比寿で実施しています。 自分の足を知る 自分の足に何が起ってい …
足のために良かれと思ったことが、逆に問題を進めてしまった… 今回は足のために「断捨離」をしたら外反母趾が酷くなってしまったというKさまの事例をご紹介します。 断捨離をしたのは下駄箱の靴。 さて、いったいどう …
個別カウンセリングのご感想をいただきました 外反母趾が心配で個別カウンセリングを受けて下さったH.Y さまよりご感想をいただきました。 Yさまの心配にはワケがありました。 けっこうYさまのような方は多く、み …
【中野・新宿】足から体を見直すボディ&フットケア「la-porte ラポルト」の井出淳子です。 先月は知人に誘っていただき大相撲を観に両国国技館に行ってきました。 枡席で結構近くで見る取り組みはテレビと違い …
お子さんの足をじっくり見たのはいつですか? 足の爪を切る時 子供の靴を買いにいった時 一緒にお風呂に入った時…その他はどんな時でしょう。 意外とお子さんの足を見ていなかったりします。 足は身体 …
巻き爪と外反母趾はとっても仲良し、お友達 足の問題は本当に沢山あります。 多分、皆さんが聞いたことも無いようなトラブルから、まだ名前もついていない症状もあるかもしれません。 でも、一つ言えることは トラブル同士は線でつな …